
セミの凄さ(^o^)
こいつら(セミ)は、やっぱり凄い
小さな体でこの大音量が出せるぜよ
しかも、誰にも教わっていないのに...
~「松岡まさる(MatsuBonds)」の音楽制作・ライブ情報や趣味話など~
こいつら(セミ)は、やっぱり凄い
小さな体でこの大音量が出せるぜよ
しかも、誰にも教わっていないのに...
しかし、酒には弱いぜよタコになったぜよ
JOYSOUND MUSIC PARTNERの大阪...
誰が言ったのか知らないが、日本ならではの音楽とされている「演歌・歌謡曲」も和洋折衷だと言う事に気付く事がこれからの開かれた日本の大衆音楽の...
「クラウン歌謡フェスティバル」の大阪大会の見学に行ってきました(^^♪ 9月30日の兵庫・明石大会には、私の教室から絶対入賞を狙い...
新しい「歌もの音楽」を創る為に研究中だよ~ん歌ものはもちろん日本語がいい
コードの表記方法や解釈は執筆...
「フォークソング」と今も巷では言われているのだろうか呼び名の由来は民俗音楽だし。
かなり遅れてきて職業作家になった私は、...
深夜のラジオが聞けなかった方へ(^o^)
私の曲など、富澤一誠さんの論評が聞けます
すこぶる怪しい夜遊び婦人、サラリー...
さあ、いよいよ、深夜起きてられたら、FM大阪(OH!)で、3時からです(^o^) スマホならradikoでも(^o^)一応全国ネットで...
富澤一誠さんから私のジョークミュージックにどのような評論を聞けるのかな~?楽しみだ! BSジャパンの『あの年この歌~時代が刻んだ名曲た...
私の作った能管、篠笛、笛置き台、日本の伝統工芸の播州毛針10cmフィギュア(造形)
能管はノドと言う中間に竹を入れて、敢...
あのAKB48でも、本音で話す指原莉乃がやっぱりいいんだと、時代は変わっても同じなんだと、何故か安心している今日この頃です...
待ってても来ない、変わらない、行動あるのみだぜよ
様々な幅広い歌い手との出会い、発掘、育成とヒット曲を産む為のクラウン歌...
開発中のナイロン弦は、まあまあいい感じ
ボディもよく鳴り、全体のバランスもgood
今迄の1~2弦の...
やま~だでんき、あ~らよ出前いっちょう、サイダ~など、たった数秒、しかも数文字の企業名や商品名にメロディをつけるのが、サウンドロゴ...
只今メンテナンス中です
祖母に買ってもらったこの日本製ギターも41歳。
松の単板だが、いい音になってきたぜよ&...
20歳代に個人で1年やった後に、翌年に法人成りしたので、私の会社は今年で30年目になる
しかし、今まで、自殺や未...
こいつを探してた
演歌などの効果音で定番となっているビブラスラップ
名前は後輩に教えてもらった
...
いい大衆音楽を産み出すには、歌い手、作詞、作曲、編曲、演奏の五位一体が不可欠だどれかひとつ欠けてもよくない
...
1つの音色で、メロディ、コード、ベースを弾き分けるのは、アコースティックギターでは高度なテクニックだが、コンピューターなら、テンポも含めて、...
ボチボチ自分のCDの宣伝はこれぐらいにしとくぜよ~
←コレ
1300円のCDをなかなか買ってくれないから、友達が...
本日全国一斉発売だぜよ~
今の日本の音楽産業は絶対に変えないといかん
閉ざされたFacebook...
音楽マニアの皆様、お待たせしました(^o^)
6月7日いよいよ解禁です
大作曲家の弦哲也先生にも聞いていた...
今春から始めたJOYSOUNDの公式パートナーです
「うたスキ ミュージックポスト」は9,999円から配信代行します&#...
音楽で飯を食おうなんて考えると、音楽創作の本質に邪念がはいるから、考えないようにすべきだとずっと思っていました
しかし、...
リズムは同じで、メロディとギターを変えた3曲を作り、30年以上前に実験したものです歌詞はデタラメです。
いく...
神戸の魚は機嫌がいいと笑うんです土地柄か?不良も多い
15年ほど前に作った音声を入れた着メロです。...
ギターの音色はボディだけじゃないよ
弦を替えるだけで音は変わるし、良くも悪くもなる。ピックや爪も同じ
...
今日は、悪性リンパ腫で亡くなった家内の命日だ付き合ってた頃の20歳の歌です
1つ上の太っ腹な姉さん女房...
一年ほど前の投稿ですが、最近演歌、歌謡曲にハマっているので、確かにアメリカの音楽はいいが、しっくりこなくなった
今更なが...
名曲のみだれ髪は、こんな感じかなリバーブなしのスマホ生録画です。
原曲では、斉藤功さんがピックでメロディーのみを弾いておられますが、ギタ...